smallpalace's blog

鯖缶主婦の日々の記録です

ひな祭り2017

こんにちは。smallpalaceです。

今年は3/5に祖父母を呼んでひな祭りパーティーしました。

毎度行ったり来たりするとどっさり果物やら菓子類をいただいて今回も例の如くでありがたい限りでした。

ちらし寿司とサラダとアサリ汁と菱餅風ゼリーを作りました。

ちらし寿司に使ったのは↓こちら。

菱餅風ゼリーの参考レシピは↓こちら。

ひな祭り☆簡単☆ひし餅風3色ゼリーケーキ by katochiri [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが262万品

娘の着物と伊達衿と帯と帯揚げと帯締めとかんざしと箱せこと草履はここ最近作りました。

その1 着物編

その2 箱せこ編

その3 かんざし編

その4 草履編

草履作ったことにめっちゃ驚かれました。子どもを使った人形遊びw ってかんじの感想が出てた。確かに。まあウチの子はオシャレ番長で、「持って帰っていい私の着物だ!わーい♪」(喜びのへんてこ舞)ってかんじなので今のところまだギブアンドテイクな模様です。

嬢ちゃんはじいばあとトランプのババ抜きとカルタをして楽しんでましたね。ババに絡んだ駆け引きは楽しいですね。

父方のばあちゃんがつまみ細工や着物や帯の本に興味を示して帯の本を借りてってました。元々民謡するので着物を着る機会が多かったらしくて夏の浴衣の帯を増やすって言ってた。

つまみ細工は3週間でやる講習が地元であったと言ってました。私はスイッチが入ったら3日から1週間くらいで仕上げないと早く仕上げたところが見たすぎて禁断症状みたいなことになりかねないなと思いました。

あと合わせ(裏地付き)の着物を本見ただけでできるのすごい、とかも。お前のばあちゃんが和裁出来たのは和裁の学校行ってたからだと実母に言われた。まあ合わせるとこパズルみたいで正直今迄作った何よりも難しかったのでその感想になるの分かる。私も十数年前はたぶん本見てもわかんなかったと思うんですが最近は何着か家族と自分のゆかたは作ってたし単衣(ひとえ)で場数を踏んだので慣れた下地があったせいかと。昔に比べて最近の本は結構親切に書いてある気がするのです。まあ講習で直接コツを聞いた方が早いこともあるんだろうなあ。大人用の和裁のDVD付きの本とか見かけたので今ちょっと欲しい気がしてるところです。

はじめての和裁 DVDつき手習い帖

はじめての和裁 DVDつき手習い帖

では、見ていただいてありがとうございました☆

七五三の7歳の準備ーその4草履編

さて勝手にはじめた七五三の準備シリーズ4回目は草履編です。

その1 着物編

その2 箱せこ編

その3 かんざし編

シリーズ中では自作する人が少ない的な意味でこの記事が最もヘンテコかと思われます。

ざっくり言うと型紙自作して切って圧着したスポンジと皮にそれぞれ布巻いて、穴あけて、ロープと毛糸を芯に土台と同じ生地で鼻緒と前緒作って穴に通して固定して底に皮貼ってカカトのソール付けた、という感じです。

布巻いたビーサンみたいな。

参考書籍は以下になります。

手縫いで作るサンダルとスリッパ

手縫いで作るサンダルとスリッパ

かんたん!かわいい!手ぬぐい雑貨&こもの (レッスンシリーズ)

かんたん!かわいい!手ぬぐい雑貨&こもの (レッスンシリーズ)

着物の帯のキレイな生地で履きやすい草履作れたらステキかもしれないって思ってしまったのですが、間違いなく、買った方が安くてかわいくて大変じゃないし早い気がします。

捨てられないこだわりをこじらせたところ探す手間を考えたら作った方が効率良い気がしてしまったというか。

制作過程の様子↓

靴周りの材料ってネットで探すと小売してないとこばっかりで、しょうがないからホームセンターでコルクシート貼ってあるEVスポンジのジョイントマットを買ってきて2枚張り合わせて芯材にしました。さすがに本やクツ修理屋で見たようなグラインダーは持ってないので切断面ががたがたになるけど厚みのある布巻くのでたぶん大丈夫。

型紙は、まず手持ちの娘の畳草履の外枠と鼻緒の位置をトレース、ググって草履のカタチを調べる、足袋や足を置いてもらうなどしてトレースしたものを徐々にフリーハンドで調整、作成しました。子供のってレンタルが主流で草履って全然売っていないですね。タンス屋にたまにあるかもくらい。カタチを参考にしようと思ったんですが。ネット検索して調べました。

型紙に合わせて革とジョイントスポンジマットを足ごとに2枚ずつハサミで切りました。スポンジの方は革用接着剤で貼り合わせておきました

ちょっとここで、せっかくだからググッて見かけた草履と靴部材関連サイト(たぶん 小売してない)を貼っておきます。

木だけど台だけ売ってる店発見。

子供の下駄―丸屋履物店

修理の画像

ハガレは、ツマヅキの原因になったりします。

草履選び

教えて!着物コーデに欠かせない『草履』の選び方♡ - キモノの世界

コルク芯

取扱商品・商品開発 | 呉山コルク工業株式会社

靴用資材屋

製靴用資材卸 (株)マモル

低反発芯

芯材・ウレタン・スポンジ素材一覧 - 浅草ゆうらぶ

クレープコーナーとかハンズでも見た気がする。

靴材料

で傾斜板で探してもないので"かかと ソール"とかでamazonで見つけました。たぶん背を高く見せたい人用。しかしサイズが小さくて自分で切り出しました。

足の負担を軽減 かかとアップ ハーフインソール 2cmアップ

足の負担を軽減 かかとアップ ハーフインソール 2cmアップ

グラインダーっていくらかなと思って検索したところ卓上グラインダーというのを見つけたんですが、工務店の息子の旦那さんに聞いたところ、バフ仕上げまでならいけるんじゃねということでした。(たぶん荒削りでなく超浅く表面を磨くかんじ。バフはゲームで能力強化の用語で出てくるな〜)

で、作り方の続きですが

断熱材カッターを買って

白光 電池式スチロールカッター No.251-01

白光 電池式スチロールカッター No.251-01

1.5cmの厚みの低反発スポンジを傾斜つけてカットして、革用接着剤の防水で柔軟性があるやつとかで貼り合わせて、余分を切って成形し布地をボンドでくっつけながら巻いて、革にも布巻いて貼り、貼り合わせるとこんな感じ。

あとは穴空けて鼻緒つくって(布を25cm×5cmと7cm×2.5cmくらいでで裁って縫ってロープにキルト芯巻いて通した)つけて、

底貼ってから補強のカカトプレート貼ってクギ打つと完成です。

検索したら鼻緒作ってる人いて参考になりました。ネットは広大ですね。

鼻緒を作ってみよう~♪(実験編):双子ときなり*のおきにいり

次は末広(扇子)と帯留めか帯飾りかな。 とりあえず節句に着せようかとー。

娘はオシャレ番長なのでキンキラの草履喜んでました。私も店で見た時にこの柄って鶴と松竹梅ってめでたい柄だし白っぽいから合わせやすくていいかなあということで気にいっている次第。

では見ていただいてありがとうございました☆

続き、末広編

七五三の7歳の準備その3ーかんざし編

こんにちは、smallpalaceです。

その3の今回はかんざし編です。

その1 着物編

その2 箱せこ編

とりあえず真ん中に貼り付ける座金とアクリルビーズ届かないのでない状態ですが。できたっちゃできたので載せます。つまみ細工というだけあって花びら一枚ずつちまちまつまみ続けるという超絶地味な作業の連続です。組んで形になるところは楽しいです。

着物屋さんの店先のかんざしを眺めているとキレイな造花を買ってきて紙巻ワイヤー通してフローラテープでUピンに固定とかでもいいんじゃないかと思いはします。

もうちょいタッセル付き組紐とかでかんざしや帯の後ろ姿を装飾したらかわいいかも。プラ板とレジンとかで帯飾り作っても良さそう。組紐を錦糸入りでピンク糸で自分で編んで帯締めをつくるとかは嬢ちゃんが成人式の時にとっておこうかと思います。

とりあえず通販してた和装小物(襦袢と足袋と帯枕と伊達締めとコーリンベルトなど)が届いたので進捗確認で着せてみたんです。丸くけ帯締めと作り帯揚げは作ったんですが、伊達襟と半衿とバッグと草履と末広(扇子)がまだなのでなんとかしたいかな。

着付けは動画と図書で結構なんとかなりました。

髪結いの参考 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kyoto-hana/hs/hs/hs1a.htm

  • 参考図書

着付けが簡単! 自分サイズに作る着物と帯

着付けが簡単! 自分サイズに作る着物と帯

プラバンでつくる 季節のフラワーアクセサリー (アサヒオリジナル)

プラバンでつくる 季節のフラワーアクセサリー (アサヒオリジナル)

  • アマゾンで買った材料

TOHO 豆宝来鈴 約7.5mm No.1 金 4ヶ入り

TOHO 豆宝来鈴 約7.5mm No.1 金 4ヶ入り

紙巻ワイヤー#24 36cm 200本 緑

紙巻ワイヤー#24 36cm 200本 緑

カンザシ・金具◆国産 芯立かんざしRH 小 8.8cm (1本)

カンザシ・金具◆国産 芯立かんざしRH 小 8.8cm (1本)

NBK つまみ細工専用接着剤 接着美人 100g CTN502

NBK つまみ細工専用接着剤 接着美人 100g CTN502

  • 用具

オルファ(OLFA) ロータリーカッターS型 36B

オルファ(OLFA) ロータリーカッターS型 36B

オルファ(OLFA) カッターマットA3 (320x450x2mm) 135B

オルファ(OLFA) カッターマットA3 (320x450x2mm) 135B

シンワ測定 サンデーカーペンター 15×30 12416

シンワ測定 サンデーカーペンター 15×30 12416

あと百均で買った先の細いヤットコ。ピンセットでもいい。私は手先が無駄にアレなので上記画像のような丸つまみくらいは指で充分であった次第です。ひだ寄せならピンセットかヤットコあったほうが良さそう。

  • 和装小物

帯枕、長襦袢、足袋、伊達締め、コーリンベルトなど。

接着美人の使い心地がだいぶいい感じでした。ちりめんには合う接着素材ですね。

ツルっとしてる表面の布だとグルーガンのほうがくっつきやすいです。グルーガンだと熱い間に急いで貼らないとくっつかないし厚み調整が難しいですが。

追記:その後の中心部分をデコったり造花をUピンに付けたもの

半襟買ってきて付けたり伊達衿作って付けたもの

半襟は浅草橋を歩いてたら見かけた和遊房で買いました。

では見ていただきありがとうございました☆

続き 草履編

七五三の7歳の準備ーその2箱せこ編

こんにちは。smallpalaceです。

前回の続きで今回は箱せこを作りました。

 

 箱せこというのは七五三と花嫁衣装の装飾用くらいでしか今はもう使わないらしいですが、昔は懐紙とか入れてた実用品だったらしい。着物の合わせのところにさしといて半分だけ見せるように身につける模様。

 

型紙つき作製キットと教本を通販しました。

こちら↓から買いました。

筥迫工房 材料販売

 

錦糸な帯生地だと分厚くて作れないというのに後から気づいて布ちょっと無駄になったけどピンクの可愛いのできたのでまあいっか。本当はこの生地は伊達えりにしようかと思ってました。

 

結構親切な教本で見やすかったし平面から作れってことで練習から入る感じに書いてありました。だけど時間のかかる作業を何回もやりたくないし、わりとこんなところでしか役に立たない無駄な器用さで一発でいけるであろうと思ったので最初から綿入れ玉縁つき仕立てぶっつけ本番で作りました。約12時間はかかったと思います。

 

キット売ってるサイトに講習会の情報もあったので教本見るだけじゃなくてアドバイスが欲しいタイプの人は行ってみるのも良さそうです。

ノリはデンプンのりのところは手芸用ボンドまたは布用アイロンテープを用いて堅ノリとか書いてあるとこはグルーガンで代用したので多少時間の短縮になったかなと思います。だけど綿入りのは厚みが出やすいようなのでアイロンテープとグルーガンではなく手芸用ボンドの方が良かったようでした。あと柄合わせしたくなったら胴締めは本体完成させてから寸法調整した方がいいようです。成人式のを作る時には気にしようと思います。

ところで箱せこ用のビラかんざしがないなと思ってアマゾンで通販したんですけど、売ってなかったら彫金かな家紋とか細工したらかっこいいかしらと思って検索したらわりとそういうの教えてくれるところを見つけてしまった。

彫金教室 Atelier le'fais | 仕事をしながらプロの彫金師やシルバーアクセサリー作家を目指せます。 | ロストワックスでシルバーアクセサリーを作ろう! 埼玉県川口市

世界に一つを確実に喜んでくれそうな相方だったらまあなんか自分でつくってプレゼントしてみるとかもいいかもしれませんね。ブランド物が好きな人だと無理そう。

 

しかし着物というのは沼ですね。結構楽しいです。

では見ていただいてありがとうございました⭐︎

 

 

 

 

 

続き かんざし編


 

七五三の7歳の準備ーその1 着物編

こんにちは。smallpalaceです。

娘(5)の七五三の着物ほか出来る限り全体的に自作してみたくて調べるところから頑張ってみる記録です。

興味のない人はそっと閉じてもらったほうが良いかと。

前フリ

なんで作りたいのかは、手作り厨としてすぐそこに山が見えたので登りたくなっただけというか、私の大学の友人に2人くらい布系自作派の人がいて片方は娘の着物を縫ったときき、着物って作れるんだ楽しそうと思ったから。

とりあえず着物の布を買ってきて縫うことに。布のテキスタイルデザイン自作プリントはやってみたいもののちょっとハードルが高いのでとりあえず市販品で妥協(TOKIOみたいに畑の土づくりからとか専門家の全面的な協力で成り立ってますよねいいなあ)。

しかし探してみたけど着物作れるほどの華やかな大柄のポリエステルちりめんて全然売ってないなと思いました。レーヨンだと管理がめんどくさいしそもそもどっちも大柄がほとんどない。

着物を自分で仕立てようなどという人口の母数が圧倒的少数派で売れないからなんだろうなと思いました。 あと赤はあるが水色地は選びようがないって感じです。

日暮里の奥山2号館で水色の着物表地(以下のより薄い色が良かった)を、蒲田のユザワヤで裏地を買ってきました。

帯地は奥山に美しくかわいい華やかなのがあったけど4m残ってなくてメーカー発注になり金蘭特殊生地で時間かかるとのことで1ヶ月半待つことに。

着物のほかに必要な用品が、 箱せこ(上写真がそのキットで懐紙入れが飾りになったもの)、末広(めでたいモチーフがあしらわれた扇子で大人の白無垢用の懐剣の子供版らしい)、帯、帯揚げ、帯締め、帯板、帯枕、志古喜、かんざし、草履、、足袋、長襦袢、伊達締め、腰紐、ハンドバッグ(か巾着)、など。

で、以下の本を参考に着物の縫製が終わりました。(帯あげは適当に作りました。帯は生地がまだなので仮に作りました。)

上記の本は帯の自作については浴衣用しか載ってなくて帯布の用尺を知りたくてもうちょい分厚いのを買いました。ムックじゃ晴着じゃない浴衣のことしか買いてなさげだったので。以下の本には結構色々載ってたので買って良かったです。しかし着物の作り方自体は上記の本よりさらに分かりにくかった気がします。

あわせの着物むずかしかったです。順序をしくじると手戻りが酷いことになるなと思ってジッと見て確認しつつ進めました。パズルっぽい。本には手縫いで書いてあるのほぼミシンで縫いました。おくみと背中心の縫しろをとじあわせる、脇を閉じる、衿の内側を閉じる、のと腰上げと肩上げは手縫い以外にどうしようもなかったです。

新きもの作り方全書

新きもの作り方全書

箱せこキットはこちら↓から買いました。まだつくってない。

筥迫工房 材料販売

以下のお店に子ども用の草履は無かったけど、下駄があった。台だけも売ってもらって好きな布で鼻緒と前緒を作れたらいいなあ。で、木の台の横んとこにアクリル絵の具で花模様を描いてレジンコーティングして浴衣に合わせたい気がします。

子供の下駄―丸屋履物店

あと、レザークラフトのサンダルの本を持ってるのでレザーのビーチサンダルの応用で草履もいけるんじゃないかなあとか思ってるところです。自作したほうがクッション材とか鼻緒の生地とか前緒の長さとか自在じゃないのかと思ったりなど。材料を揃えるとこからですが。

足袋の型紙は大人用が新宿のオカダヤに置いてあったので買いました。生地の準備はこれからです。

では、こんなマニアックな備忘録を見ていただきありがとうございました☆

誰も見てなくてもその5くらいまではたぶん続きます。

その2 箱せこ編

最近いった勉強会とか201701

まあ主に趣味でいったやつの備忘録をば。

最初に断っときますが最近のはリアルタイム書記してなかったので生々しさに欠けて大変申し訳ございませぬ。

  • Dockerのハンズオン

【eLV勉強会】 Dockerを触ってみよう ~初心者向けDockerハンズオン~ - ~ITエンジニア勉強会~ engineer'sLearning・Vesper | Doorkeeper

講師はさくらクラウドの横田さん

とりあえずdocker はbuild、ship、run(構築して本番移行して実行)ということでした。おもしろかった。

ただ、これだけでは実務で使う検証とかのレベルには及ばないので自己鍛錬するか実案件かかわるかしないと習熟しなさそう。 

以下をつかった

Arukas|Dockerホスティング

さくらのクラウド

Dockerを触ってみよう ~初心者向けDockerハンズオン~ Ver20170118 - Qiita

Dockerに触ってみよう // Speaker Deck

前佛さんのドキュメントページ推奨だそうですね。

Docker ドキュメント日本語化プロジェクト — Docker-docs-ja 1.12.RC ドキュメント

あと最近の2月のSDに特集されてたかな。

なんだかセミナーのオーナーの人に話しかけられモチベーションの根拠を聞かれましたが、地雷を踏みがちで誰も助けてくれそうにない状況に陥りやすいので悩み事を自ら解決するための情報集めと趣味と好奇心とかそんな感じな気がします。できることが増えるほど楽になるに違いないという怠惰な気持ちもだいぶ含まれているのでモチベーションというほど高尚なことではないような。

 

  • Kubernetes Meetup Tokyo #3

Kubernetes Meetup Tokyo #3 - connpass

 なんだかchefの勉強会に何も知らない時に紛れ込んだのを思い出した。

ECSのGoogle版らしいことがなんとなくわかったくらい。自分で魔改造して使うか自分が開発者みたいなレベル感のなんかすごい発表が多かった。

 

  • MyNA(日本MySQLユーザ会)会 2017年1月 「インプレス&ThinkIT出版のMySQL関連書籍プレゼントあり」

MyNA(日本MySQLユーザ会)会 2017年1月 「インプレス&ThinkIT出版のMySQL関連書籍プレゼントあり」 : ATND

 

じゃんけん争奪戦に敗れたので、即効クエリチューニングだけ買って帰りました。

Fablicはボツとのことでグループレプリケーションの話があったりなどなど。

Twitterの#mysql_jpのハッシュタグ追うといいと思います。

#mysql_jp - Twitter Search

あと公式資料ダウンロードページ↓

MySQL :: 資料ダウンロード

MySQL Clusterは個人的にはクラウドならSoftlayerのベアメタル一択で物理で内部NWが10Gbps推奨で専任担当が居ないと回らない複雑さサポート加入必須で、みたいな認識で本を買うまでに至らずでした。(認識が違っていたら申し訳ございませぬ)

2/1のcasual補欠であぶれてしもうたので残念。当日キャンセルに賭けるしかないですかね。

MySQL Casual Talks vol.10 - connpass

あとあぶれたので行かなかったけどサーバレスとかの資料を見かけたので備忘録

Serverless Meetup Tokyo #2 - 資料一覧 - connpass

 

ということで見ていただいてありがとうございました★

 最近底冷えするのでご自愛ください。

 

ゆく年くる年2016〜2017など

どうもあけましておめでとうございます。smallpalaceです。

 

年末の大掃除は、分担で喧嘩になるのも面倒だししなくても生きていられるし的なことを言っていたところ旦那さんが風呂を綺麗にしてくれました。ありがたや〜。

アメ横にお魚買いに行きました。でっかい毛ガニを買ってしまった。年明けに美味しくいただきました。蟹丸ごとの処理は大変ですが美味しいので苦にならないというか、ワクワクしながら脚をハサミできったり。

 

 痛いのはイヤ!毛ガニのむき方 by 漁師の嫁っこ
https://cookpad.com/recipe/1101847#share_url

 

料理は、筑前煮のようなものと黒豆を作ったりなど。田作りは多分明日作る。大晦日の年越しソバは昼に金に糸目をつけずに買った鴨肉を用いて鴨汁せいろにしました。

 

あとチョコフォンデュしました。イチゴとバナナとミカンで試したところ、ミカンが最も美味しかったです。オレンジの砂糖漬けスティックのチョココーティングしたやつとかやたら美味しいですしホットチョコレートにオレンジリキュールもやたら合うのは知ってたので違和感はないですね。

 

 

 

 

ピーナッツクラブ D-STYLIST チョコフォンデュ KK-00228 KK-00228

ピーナッツクラブ D-STYLIST チョコフォンデュ KK-00228 KK-00228

 

 


 

 

手芸は作り納めにストラップつきIDカードホルダー作りました。革小物4作目ですかね。スナップで止められるので、カードをうっかり落とすこともなく紐の金具の取り外しも可能な仕様。

f:id:smallpalace:20170103172748j:image

ストラップをレースかがり用の革テープで編みました。 編み方は以下の本見ました。

 

PPバンドで作るベトナムのプラカゴ

PPバンドで作るベトナムのプラカゴ

 

 次は気がむいたらもう少し大きいか複雑なもんを作りたいですかね。

 

 

 

大晦日の夜は笑ってはいけないやつをみつつ、刀剣あつめゲームの連帯戦ノルマを消化しながら旦那さんが買ってきたお酒のんでました。(ゲームの年内実装と言われてた刀が敵倒して10万ポイント収集すると確定入手可能な年末年始イベントがやってて。今回はさすがに面倒だったのでポイントが倍になるアイテムに課金したんですが、札束で殴り合う富豪の別世界に比べたらごく少額だと思いますがひと月に趣味にかけるにはちょっと多い。)

 

 

旦那さんはアサシンクリード作ったのと同じ会社のゲームのディビジョンを最近はプレイしてますね。マッチングして協力プレイする方式らしいです。俺を助けたヤツが速攻やられてて意味がわからないとか言ってた。このゲームは世直し暗殺SFオカルトな感じではなくパンデミック後というか北斗の拳みたいな世界で悪者から市民の生活を守る正義の味方として出撃するやつのようです。

 

ディビジョン - PS4

ディビジョン - PS4

 

  

 年明けすぐに近所のいつもは無人の神社に行ったら行列できてました。年始の神様は忙しいですね。

 

それからようつべの影響を受けた嬢ちゃんに言われてナンジャタウンに行きました。ウルトラマンのVRアトラクションで光線を打って怪獣を倒したりなど。へーって感じだった。

 f:id:smallpalace:20170103110015j:image

イクミママの動物ドーナツも売ってた。

f:id:smallpalace:20170103110053j:image

プラネタリウムにも行ったけど爆睡してしまいました。。なぜ暗がりで眠くなるペースの映像を眠くなる曲とともに流すのか解せぬと思いました。

 

ぼんやりしてて作ってなかった年賀状作るのに鳥のブラシ素材を追加してみたりなど。

 

f:id:smallpalace:20170103161150j:image

あらゆる「鳥」のシルエットをテーマにした無料Photoshopブラシ素材30個セット - PhotoshopVIP

https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/using/setting-brushes.html

 宛名がまだできていないorz

 

 

川越喜多院のダルマ市。

 f:id:smallpalace:20170103172618j:image

 旦那さん方の実家近くなのでちょっと散歩。娘のいとこの甥っ子が可愛かった。そして鍋美味しかったです。

 

 まあそんな感じでことしもよろしくお願いします(^^)

見ていただいてありがとうございました☆