smallpalace's blog

鯖缶主婦の日々の記録です

型紙通販してキャスケットつくってみた

こんにちは。smallpalaceです。

つくってみました。 日差しが気になるダイレクトにお肌に影響くる年頃なもので。あと帽子持ってたけどシミができて捨てちゃったとかぴったりサイズ探すの面倒とか理由は探せばあるけど要するに作りたかっただけです。

型紙はこれです。

洋服の型紙販売 子供服 ベビー服 婦人服 バッグ 雑貨の型紙販売 ソーイング型紙ショップ【Mammy Jewel Box】

縫い代つきの型紙は縫う場所決まってるから布に写す手間がなくて楽でした。

あとチューリップハットの型紙も買っちゃったのでそのうち作ろうかな。

家にあったもんで適当につくったら裏地が地味すぎたので次回はもっと遊んでみようと思います。

ではみていただいてありがとうございました(-_-)zzz

ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF50 PA+++ 80g

ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF50 PA+++ 80g

嬢ちゃんのお出かけワンピをつくった

こんにちは。smallpalaceです。

むかしストライプ生地で自分のワンピつくった時にウチのおしゃれ番長に当然のように自分にも同じのをつくれと言われて適当にうなずいてたんです。

ストライプ 生地でワンピースをつくった - smallpalace's blog

そんなわけでたまに「わたしのもつくって!やくそくしたでしょ!」とガチにキレられるので嬢ちゃんのワンピをつくりました。

型紙は「晴れの日と発表会の服」から。 せっかく生地がおそろいなので長く着られるように130でつくったら大きすぎました。まあいいか。

晴れの日と発表会の服 (Heart Warming Life Series)

晴れの日と発表会の服 (Heart Warming Life Series)

ボタンはプラバンでつくって裏にレジンでオーロラフィルムを撒いてくっつけました。

ついでに昔作った自分のワンピも直してみました。

エリを切り取って首まわりスッキリさした(夏場暑くて着る気が起きなくて胸囲と上背がある人が首詰まったデザイン着ると色々悪い方向に強調される)のと、上下縫ってるのを外してウエストベルトを間に挟んでつんつるてん感を緩和さした、という修正です。せっかくおそろいなので着られるデザインに直したかったわけです。

では、見ていただいてありがとうございました(^^)

嬢ちゃんのリュックサックをつくった

こんにちは。smallpalaceです。

イオンで買った3年ものくらいの嬢ちゃんのリュックがそろそろ限界っぽいので型紙通販して作ってみたっす。

縫製がアレだけどご愛敬。 おおげさじゃなくてスッゲーめんどうでした。つくりかたの冊子も型紙とセットで見ればわかる感じでした。あとファスナーと紐のセットが同じサイトに売ってるのを買ったので材料は布と糸(と厚地用針と中綿と馬力のあるミシン)くらいを用意しました。 型紙はMとLあるので私の分も作る気でおります。ただ帽子とかサラっと羽織れるもんとかスカートも作りたいなあ。

つかった型紙はパターンレーベルのスクエアリュックです。決済方法が振り込みな感じだったけどリュックのもさい感じが薄いデザインなのでいいなと思いました。

スクエアリュック - パターンレーベル

今回無地で作ったけどマリ○ッコ的なハッキリした大柄の布で作ってみてもおもしろいかもしれないですかね。

つかった布は表地は帆布で裏地にコーデュロイ、なのでミシンの馬力がだいぶ役立ったなっていう印象でした。長持ちするといいな〜。

そのままだとシンプルすぎて可愛くないと怒られそうなのでプラバンでバッジをつくってつけてみました。これで好きなもんが変わっても買いなおさなくてすむかな。。

元の絵はたのしい幼稚園の付録のおしゃれバニティバッグを200%拡大コピーしたものです。

たのしい幼稚園 2016年 05 月号 [雑誌]

たのしい幼稚園 2016年 05 月号 [雑誌]

表からマジックで線をトレースしてかいて色塗りにはヤスリと色鉛筆を使い、オーブントースターで焼いた後に色止めにアクリルガッシュの白を裏に塗ってレジンコートしてピンをレジンでつけました。

バッジ作るのに以下のような材料を使いました。

楽しい工作シリーズ No.176 プラバン2.0mm厚B4サイズ 1枚 (70176)

楽しい工作シリーズ No.176 プラバン2.0mm厚B4サイズ 1枚 (70176)

タミヤメイクアップ材シリーズ No.48 モデリングブラシ HF 面相筆 極細 87048

タミヤメイクアップ材シリーズ No.48 モデリングブラシ HF 面相筆 極細 87048

KIYOHARA UVクラフトレジン液 55g UVR55G

KIYOHARA UVクラフトレジン液 55g UVR55G

清原 スーパーレジンUVクリスタルランプ9W UVL9W

清原 スーパーレジンUVクリスタルランプ9W UVL9W

そのご、嬢ちゃんの保育園の先生にリュック自作したのを看破されました。 縫い目がヘタなせいかと思いきやバッジの裏の生地と裏地が同じだったからと聞いて名探偵みたいだなって思いました。 乳幼児のことを察する職業ってすごい。なんでもバレちゃう。

では、見ていただいてありがとうございました。

ミシン糸が増えたのでケースを自作してみた

ミシン糸がいつしか30個を超えてたんですよ。裁縫箱から発掘するのが大変で収納が欲しくてミシン糸ケースでググったんです。

【Let'sDIY】 ミシン糸収納を作る③~完成~ - YouTube

そしたらこんなん↑を見かけて、木材だと加工する工具から調達しないといけないので段ボールとストローで工作してみようかと思いたって、

こんなん↓ができました。気分はのっぽさんでした。

ちょっと真ん中の段がたわんだ。段ボール2枚張り合わせただけだと弱いので針金を仕込むといいと思いました。

その後棚板の張り合わせる枚数を3枚に増やしてみた。真ん中2段は針金入り。

横の板幅は6cm、糸乗ってる板は幅3.5cm、ストロー間隔は4cm。 縦の棚板の間隔は9cm、傾斜は3cmでした。

ちょっと延々とストローをくっつける地味な作業はゴン太くんでいいから手伝ってほしい気がしました。でもこれで作業効率があがりそうです。

塗装するのも段ボールだし布貼ってカルトナージュっぽいのもいいかと思ったんですが、手間を考えるとマスキングテープを貼るだけでもいいか、ということに。つかったマスキングテープは以下の3つです。赤いのはストローを穴に通した裏側を切り開いて固定するのに使いました。貼り合わせた内側なので見えないです。

では見ていただいてありがとうございました(^^)

近所の植物園に行ってきた

グリーンセンターに行ってきました。

チューリップ

はじめてのパノラマ撮影^^;

ネモフィラ

パンジー

噴水

カイドウ

桜(彩度と明るさ上げ補正あり)

カメ子(彩度と明るさ上げ補正あり)

帰りの遊歩道(彩度と明るさ上げ補正あり)

ちっちゃい新幹線に乗ったり、でっかい滑り台したり、おにぎり持ってってテントで花見ランチなども。

嬢ちゃんとかくれんぼをしたところ、探しにきてくれなくて探しに行くかんじになってました。本気で隠れすぎたw お父さんに聞いたら、「おかあさんどこかなーーコッチにいるかも!」といいつつ滑り台したり探すというより遊びたいもんがあるところで探してた模様w

では、みていただいてありがとうございました(^^)

進級式に娘のジャケットを作った

娘の保育園の進級式というのがありまして、みんなちゃんとした格好する傾向なので、娘には前に作ったシャツとスカートとコサージュの他にジャケットを作ろうということに。

魔法使いプリキュアの制服風スカートを作った - smallpalace's blog

保育園のクリスマス会2015 - smallpalace's blog

つまみ細工でコサージュを作った - smallpalace's blog

前日の夜に素敵な本と出会ってしまったんですよ。「うわーやった〜。そうそうこういうのが作りたかったのよ!」と口からはみ出た。そんなワケで、夜中の12時から出る直前の9時過ぎまで作業してボタンの手前までおわったのでボタンはブローチで代用しました。

ジャケット別に怖くない。襟付きシャツと似てました。襟の形を作るのもまあ思ったほど難しいということはなくて本に丁寧な写真つき解説があって見ればわかりました。

晴れの日と発表会の服 (Heart Warming Life Series)

晴れの日と発表会の服 (Heart Warming Life Series)

この本すごいの。燕尾服が載ってるの初めてみたっす。

ほとんどの本は上着は載ってても絶対にパーカーなんですよね。襟が難しいからそうなっちゃうんだろうけど。なんとなくパーカーができあがっても達成感がないから作る気が起きないしあの形状は子どもの事故率が高まるからやめましょうとなってる保育園が多いんですよね。

JIS規格で子ども服の首まわりのひもが禁止に! - NAVER まとめ

当日の反応としましては、「ジャケット作るとかすごいしか出てこない」「カワイイー」みたいな。驚き様の方がすごかった。さすがにこれまでの所業で作ったの即バレでした。「本職の人?」とかも聞かれたけど、洋裁だいすき祖母に日中預けられて育てられたのと中学の家庭科部の顧問の師匠が先生を教える免状を持っているらしいスゴい人だった影響くらい。その先生は目測で正確な寸法がわかりリンゴの木の葉切りは1mm単位で図面も編み目も几帳面というよりサイボーグか?という印象だった記憶が。だからちょっと仕上がりが甘くなると先生のdisりが脳内再生されるw きっと私があの人を超えることは一生ないけどすこしでも近づければラッキーでっす。

ほどんとの人が買うのは分かってるけど、好きなように作れるって超楽しいんですよ。コストの問題は全く関係ないです。 ラーメン作るために畑から作るのに若干似てるのかな? まあそれを言っちゃうと綿畑作って糸紡いで織って染めてみたいな話になっちゃうか。シルクスクリーンとかはちょっとやってみたい。

今回の材料:

  • 綿ツイル2m(1m700円)
  • 書籍(上記の)
  • レース(200円)
  • ボタンのプラバン(100円)
  • 糸#60(自宅にあった)

ワッペンは作らずコサージュで代用しました。 本当はカワイイやつ自作しちゃおうかどうしようかちょっと妄想してウフフってなってたけど時間なくてまにあわなかったです。残念。

ボタンは以下の本を参考に作りました。 プラバンにやすりがけをして色鉛筆で模様を写して焼いて(元の図が6cmちょと焼いたあとは2cmちょっと)、裏の糸通す部分は2.5cmの長さのを焼いてピンバイスに巻いて半円にしてマスキングテープで固定してレジンでくっつけてラメ粉を撒いてさらにレジンコートしました。

ナナアクヤのプラバンアクセサリー (Heart Warming Life Series)

ナナアクヤのプラバンアクセサリー (Heart Warming Life Series)

ではみていただいてありがとうございました(^^)

製図してツーピースつくった

こんにちは。smallpalaceです。

会社のスーツコスデーと嬢ちゃんの保育園の進級式用に製図して自分のツーピースつくってみました。

原型製図⤵︎

さらにそこからジャケットとスカートの製図して写して裁断してアイロンしつつ縫ってを3晩ちょっと繰り返したような?裏地も一応付けました。挟んで縫うだけなので手縫いはボタン付けとかくらいでした。

4/1の朝にジャケットのボタン付けの手前まで完了してそのまま着て出かけました。

あとでプラバンでボタンつくって付けました。

使った本はこちら。

縫う手順は製図のページには一切のっていません。お仕着せの型紙に満足できなくなった人向けです。

今回やってみて気づいたこと:

  • 薄い生地は縫製のアラが目立つ
  • ボタンホールと襟の位置に接着芯は必須
  • ボタンホールは怖くない
  • 両面アイロンテープ便利すぎる
  • アイロンはだいじ
  • 製図に最も時間かかる
  • 袖付け根の縫い代は5mmくらいに切らないと動きづらい

スカートをマーメイドラインにしたら自転車に乗りにくかったけど、嬢ちゃんにアリエルみたいって言われたのでまあいいか。

けっこうミシンで頑張ったんですが手芸用両面テープとか裁縫上手をもっと使えば早くできたかなー。

コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371

コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371

本当はピアスも作りたかったけどまにあわず。

自分のもんを作ってると、嬢ちゃんに強クレームくらいます。 「もっとお世話してよ!」とか「あたしのワンピースつくって!」とか。クレーマーがいるw

では、見ていただいてありがとうございました☆