折鶴ピアスを作ってみた
こんにちは。smallpalaceです。
幼児の頃から折り紙の端っこがきっちりピッタリ合うように折れないと納得いかない子どもだった記憶があります。 友達のかあちゃんがやってる趣味の教室に紛れてぶきっちょな人のを代わりにやってあげようとするなどの営業妨害をした記憶もあるよ。悪気はなかったけどごめんなさい。
まあそれはさておき、 折鶴のピアスを作ってみました。
夏祭りにゆかたにあわすのにアクセサリーをなんか作ろうかしらと思って水風船っぽいのもいいなーと思ったけどウチには球体のモールドが無かったもんでツルで。
3cm角の半紙でふつうにツルを折って
片方つなげる前の状態。
ピアス金具とCカン、Vカップ、ボールチェーン、Tピンにミルキークォーツかなんかのビーズを通したもんなどの金具を用いました。金属部品は浅草橋のパーツクラブで買いました。
ビーズは備蓄から。たぶん浅草橋のどこかの店で買ってるけど忘却の彼方です。アクセサリーパーツは近所で買うと超高いし種類が少ないので問屋街で買うのが好きです。最近ちょっとまわってみたけど結構閉店か移転してて無い店があったかと。新しめのまとめ記事みたかんじだとチェーン展開してショッピングモールとかに出店してるとこ以外は割と元の場所になくなってるような。
ハンドメイド好きの天国 浅草橋ハンドメイド問屋街まとめ - Find Travel
【ビーズ好きの聖地】浅草橋のビーズ屋さん まとめ - NAVER まとめ
瓢箪屋とかスワロや人工パールをよく買ってました。
折鶴のコーティングはソフトレジンにラメまぶしてUVライトで硬化してからマニュキュアのトップコートを塗りました。 ハードレジンだととがったところが刺さったり折れたりすると面倒だなと思ってソフトにしてみました。
- 出版社/メーカー: 清原
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
なぜ折り紙じゃなくて半紙かというと、厚いより薄い方がぴっちりキレイに折れそうな気がしたからです。(あと洋裁本についてる型紙を転写するのに半紙を常用してていっぱいあったので。) 色がつけたかったら面相筆とつまようじとアクリルガッシュでどうにでもなるべ、と思って見切り発車したけど面倒になってラメで妥協しました。
こういうの作ってる人はいっぱいいるようですね。 マニキュアと折り紙で簡単手作り!折り紙ピアスが可愛い♡ - NAVER まとめ
和装に合うデザインのアクセサリーって色鮮やかなんが多くて見てると楽しいです。 ゲームはしてないけどたまに、#とうらぶ手芸部 のタグの画像みるとハイクオリティですごいっす。まとめてる人がいたw 【刀剣乱舞】 #とうらぶ手芸部 のタグが素敵すぎる!【ハンクラ】 - NAVER まとめ
さっき見てたら痛ネイルのやりかたにたどり着きましたw 痛ネイル&キャラネイルの作り方と画像集 - NAVER まとめ
ちなみに使ったラメはこちらでございます。
パジコ ラメセット 星の欠片 人魚のまばたき (グリーン/ブルー/パール) 404149
- 出版社/メーカー: パジコ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
水風船っぽいピアス、モールド無くてもよく考えたら土台部分を作らずとも透明っぽい丸いビーズに彩色すれば良かった気がして来ました。。
では見ていただいてありがとうございました☆