smallpalace's blog

鯖缶主婦の日々の記録です

英会話の記録2013/07/23〜8/20

こんにちは、smallpalaceです。

7/23は遅れた上にテキストをすっかり忘れてしまいました。
でもいつものマーティンの赤ちゃんが今朝生まれた関係で代打の先生でテキスト使いませんでした。ラッキー。
シャドウトーキングという先生の話したことを同じように話すのをやりました。
結構効果的な方法のようで、週3-4回5分でいいからやると良いんですって。
 
8/6はなんとオールマンツーマンでした。
一般的な会社での電話での受け答えの練習をしました。私は秘書とかではなく英語の電話を取る機会にはこの先恵まれなさそうですが一応トレーニング。オールマンツーマンはさすがに先生もやりづらそうでした。まあ私は得しただけですが。
 
8/13はお盆で保育園も休みってことでお休みしてしまいました。
 
8/20はデニス(dennis)というお爺さん先生がきました。おもろい先生でわかりやすくて良かったです。また電話の練習でしたけどもデニスはマーティンより先生らしくて几帳面だけどジョークも連発で教え方が上手でした。
先生が読むのを書き取る練習しましたけども、HelloをHellowに間違ったりofcourseをofcoruseに間違ったりして、もう5回書き取りせよという感じでした。読むだけじゃ体で覚えられないから書けと。8時間たったら20%、24時間たったら80%わすれてるから復習もしなさいねですって。ですよね~。
Good morningとGood afternoonとGood nightでは、英語圏での元気さの度合いは、朝80%、昼70%夜60%くらいの感じで、朝に棒読みで母ちゃんに挨拶しようものなら、お前はラッパーか!といわれてしまうんだそうで。日本のコンビニでは朝は店員元気ないいらっしゃいませで夜のほうが元気なのはなぜなのか不思議だといっていました。夜更かしで低血圧な人が多いんですかね。それか働きすぎ?
あと、Can I help you?とHow can I help you?とMay I help you?だと後ろのほうがより丁寧(polite)だそうです。
 
最後の30分はFree conversationということになりました。デニスが鼻の頭にばんそこしてて、同僚が「それどうしたのって聞いて」っていうので、bandaid on your nose, what's happen?と聞いたら、junior schoolで教えてる茶帯の生徒と空手の試合して、目を閉じてお辞儀したしたら目を開けたら足が来てたんだそうで。空手のお辞儀のときは目を閉じちゃいけないんですね。お大事にって言いたかったけど、なんていうのか分からないうちに次の話題になっちゃいました。
ちょっと調べたらbless youらしいんだけど、神の祝福をみたいな意味もあってこれでいいのかわからぬっす。まあまた聞けばいいか。
 
では、読んでいただいてありがとうございました。また近いうちに。