smallpalace's blog

鯖缶主婦の日々の記録です

こどもが小学校1年生になってそろそろ年度末

なので、感想を失礼します。こんにちは。

こどもは娘1人。育てやすい暴れない多動でもない言葉の通じる超健康優良児かつ、祖母が近所住みで平日駆けつけ可なので夫の社畜ゆえの家事育児貢献度はともかくはっきりチート環境です。

まあつまり実母の協力プライスレスでばあちゃんが神でありがとうございますという話。

何の参考にもならないかもですがそれでもよかったらどうぞ。

娘の性格や特徴は、

ひょうきんな甘えん坊、優柔不断、野菜嫌い、ソファでアスレチック、計算好き、人の心はあまりわからないタイプ、笑いの沸点がだいぶ低い、オシャレ好きだがハイセンスではなくセオリーを覚える必要がある、気に入らないものは着ないし前髪が決まらないと機嫌が急降下、菓子菓子うるさい、ツベ大好き、びっくりさせてほしいしびっくりさせたいらしく反応が悪いとオコでめんどくさい、最近母ちゃんよりしっかりしてきた、変顔を見せつけてくる、など。

小学校1年生の親のタスク経験(と感想か補足)

  • 布の袋物各種など生成(大量に作ったが売ってるので買えばいいと思う)

  • 持ち物全てに名前を書く(算数セットが特にお名前地獄)

  • 春夏冬休みの学童と遠足と運動会と土曜学校公開日の弁当水筒生成(大体は冷凍食品でいける)

  • 入学式(有休)

  • 学期中に一回年3回の参観兼懇談会で長期休みの連絡事項を確認(有休)

  • 1学期中に家庭訪問(半休)

  • 事前におたよりはあるが工作の材料として箱やラップの芯などの確保が数回(メルカリに売ってるらしいけど普通に捨てずに取っといた)

  • 給食着と体育着と給食袋と上履きなどの洗い物が増加(頻度が多いやつは複数運用)

  • 運動会のパラウェーブのダンスで使う布の端処理を頼まれてミシンで1人でクラス分半分以上縫った(家庭訪問で自作ミシン糸棚に大量のミシン糸が収まっているのを見られてあてにされてたがまああれくらいは楽勝)

  • 土曜の行事参加(運動会と夏祭りと学校公開日の授業参観など、振替休日の学童弁当生成が付随する)

  • PTA役員については休日が1日だけ潰れる何かを選択したけどなんだったか覚えていない。大丈夫だろうか(謎です)

  • 学期に1回くらい持ち回りで朝通学路で交通見守り当番(1回忘れてたが誰にも何も言われず。超めんどくさいが挨拶してくれる子はかわいい)

  • 毎朝登校班の集合場所場所まで送る必要がある(学区外で遠回りでめんどくさいので早々に脱落して校門までチャリで送っている)

  • 毎晩学童にお迎えにいく(週2でおばあさまに寝かしつけまでを丸投げすることで勉強会参加や残業が可能になり実質時短ではなくフレックスに)

  • 毎晩宿題の丸つけと連絡帳の確認と音読の宿題を聞く、週一で絵日記の見本を書かされる(学童で宿題やってくるし全問合ってるので記入漏れだけしか見てないです。なんか勝手に育っていっていて子供の生きる力すごいなって。)

  • 長期休みの宿題の制作支援と確認(めんどくさいです。自分はそんなに支援された記憶がない)

  • ほかに任意参加の学期末親子掃除や週一朝音読などあったけど、任意のやつは申し訳ないけど全スルーしました(保育園よりも何のつながりもないかんじになったけどそれぞれ環境と感性も違うだろうし時間もとれないから特に無理する気はないです)

  • こどもが休むと連絡帳を届けてくれる人を連絡帳に書いてくれとか言われた(勝手に指定してくれ、もしくは、そういうの決める相談をする場を設けずに言われましてもって思ったコミュ障ですみません)

  • プリント地獄で紙が多いです。引き出しに全部突っ込んで忘れる、アクションがいるやつだけスケジュール登録して冷蔵庫に貼る、スマホで撮る、子供の宿題プリントは終わってるのは捨てるという運用です。旦那さんがなんかスキャンするとネットに転送されるがアカウントはシングル共有という運用を取り入れてくれたんですが正直スキャンがめんどくさいのでお願いします状態です。(ごめんだが自分で一切何もしないで済むならそれがいい。)

これに平日の習い事が入ってくるとGPS携帯所持とか行方不明早退事件とかおばあさまの緊急出動が必要になるのかな。今は日曜にピアノ習ってるだけですね。発表会が6月らしい。弾く曲を選曲中です。平日に体操習いたいとか言ってくるのでどうしよっかなと思ってるとこです。

ちなみに健康優良児すぎて怪我や病気での呼び出しはまるで無かったです。若干擦りむいた時に学校から念のためとかで留守電入ってたくらい。有休めっちゃ残ってます。長期休みとってセブ島英語オアdie合宿とかぶっこむべきでしょうか。

学校のお勉強は簡単すぎるわりに計算の過程やどう思うか書かされるのが超めんどくさいらしいです。まあ心が動いたわけでないもんの感想無理矢理書くの面倒くさくてやってられんのはわかるな。あとうちの娘は人の心を察するとか慮るとかたぶん苦手ですね。デリカシーはとくにないので気難しい人の地雷を何も考えずに躊躇なく踏んで帰れって言われても何が悪いか理解できないタイプかもしれない。遠回しは通じないのでダイレクトに解説するしかないという(私に超そっくりー)。計算の過程書く件は低い方に合わせて教える技術てのと、因数分解みたいなのの準備か?という認識。

あと学童行きたくないってのは普通に言われたんですが、理由が同じ班の班長の意地悪を言う上の学年の男子が嫌だみたいなことで。いつのまにか食事の班を女子チームにしてもらったようでそれから言わなくなりました。お気に入りの学童のおばちゃんの腹の肉をもんでるのをお迎えに行くとよく見かけます(いちおうやめなよゴラとは言うけどニヤニヤしながらいつもやってる)。なかよしか甘えやすい癒し系なのかと思ってきいたら「いやそういうことではない」と証言していました。

朝から学童期間はお弁当はめんどくさいけど何もなければ連絡帖も白いしプリントもないのでそこは楽ですね。

保育園よりは小学校の服のしばりはゆるくなったので、そこでもめずにすむので朝の時間ロストはさらに減ったかな。具体的にはスカートやワンピースokになってよかったです。

総じて言うと保育園は楽だったと思うけど小学校は長時間勉強しにいってるわけだからまあしょうがないかなあと思っています。 漢字も結構読めるようになってきたようです。先生には感謝してます。掛け算を事前に習いたいとか言い始めたんだけどガリ勉かよって思いました。春休みの学童用ドリルでも用意しようか。

現場からは以上です。 見ていただきありがとうございました。 またそのうちに。

一行怪談漢字ドリル 小学1・2年生

一行怪談漢字ドリル 小学1・2年生

すみっコぐらし学習ドリル 小学1年のたしざん ひきざん

すみっコぐらし学習ドリル 小学1年のたしざん ひきざん

キラキラ☆おうちスタディドリル 小学英語 アルファベット・ローマ字・英単語

キラキラ☆おうちスタディドリル 小学英語 アルファベット・ローマ字・英単語

図鑑漢字ドリル小学1~6年生 危険生物 (毎日のドリル×学研の図鑑LIVE)

図鑑漢字ドリル小学1~6年生 危険生物 (毎日のドリル×学研の図鑑LIVE)