smallpalace's blog

鯖缶主婦の日々の記録です

オカダヤの講習会で袴と布地へのペイントを習ってきた

こんにちは。smallpalaceです。

 
この記事は手芸に興味がなかったら、そっ閉じ推奨です。
 
手芸が楽しすぎるのでレイヤーやドーラーさん達に混ぎれこんで子連れでオカダヤの講習会いってきました。ちょうおもしろかった。
 
今回の講師の方は、usakoの洋裁工房のうさこさん。洋裁の先生。面白い方でした。師匠!って思った。
 
袴と布地へのペイントですけども、袴はメインの目的ではなくて、どういった手法や製品で効率良く美しくできるのかというのを知ることが目的でした。だって私コスプレしないし。まあ娘がディズニーランドとかで着る衣裳や習い事で必要になったり娘の人形の服くらいなら作る可能性があるし買えない物は作れば良い派だから色々知りたかったんですよ。
f:id:smallpalace:20150506212943j:plain
型紙と前身頃の印付けが準備済みでした。ありがたや。
f:id:smallpalace:20150506213025j:plain
色分けてしつけで印付けたとおりに山折り谷折り。折り目強力というノリを用いました。和装はノリ必須らしい。
f:id:smallpalace:20150506213043j:plain
布用両面アイロンテープが超便利。アイロンボードも便利でした。
f:id:smallpalace:20150506213207j:plain
このぶぶんはナゲという名前だった気がする。
f:id:smallpalace:20150506213259j:plain
脇をミシンで縫ったらそれっぽくなってきた。用意されてたミシンは自動糸調圧機能のついていないタイプだったけどオカダヤの中の人が完璧に調圧しておいてくれたのかとても使いやすかったですね。
f:id:smallpalace:20150506213348j:plain
しつけで仮止めして折った状態を固定して両面アイロンテープで紐を接着します。
f:id:smallpalace:20150506213410j:plain
スソも両面アイロンテープでくっつけて外からアイロンして完成〜。少し遅く来といて僅差で一番のりでした〜。嬢ちゃんの相手しながらにしては頑張った気がする。
f:id:smallpalace:20150506213436j:plain
国会図書館のデジタルデータでは裁ち図しかなくて神社の人と仲良くなって見せてもらったらタコ糸で縫われてたとか端処理してなかったとか白いやつはワンシーズンで産廃とか裏話もおもしろかったです。あと変わり鎧とか変わり兜で検索すると爆笑必至だそうですよ。後でやってみよう。
お嬢様に見せたら、ポポちゃんのおズボンにするって言ってました^^;
ちょっともらい物の古いポポちゃんでハゲボサかつ初期装備だったので
f:id:smallpalace:20150512032032j:plain
ヘアバンドと着物追加でちょっとつくって袴きせてみました。
f:id:smallpalace:20150507223410j:plain
f:id:smallpalace:20150506213454j:plain
お次は布へのペイントについての実演講習会ということでしたが、なんと自分でできるタイプに変更してくださいました。ありがたや。
嬢ちゃんは時間遅くなるのでお父様にお任せしました。ありがたや。
 
まとめると、セタカラー最強、サテンやオーガンジーにはアイロンラバーシートが最強、というかんじに。
f:id:smallpalace:20150506213712j:plain
アクリル絵の具は洗濯すると落ちるらしい。洗濯して落ちるか確認する宿題が出ました。後でやってみよう。
あとデコパージュも気になるお年頃だったりしてます。材料はハンズに売ってた。
 
ここからは手芸材料や機械の宣伝されたものを紹介します。ウッカリ買う前に引き返すなら今ですよ。
 
・折り目強力はプリーツスカートの折り目をつけたりするのにいいかんじ。
・キーピングのスプレーボトルが最も細かい霧が出るそうです。柔らかい薄い生地の縫いしろのところだけノリを効かせて両面アイロンテープで固定して縫えばきれいに縫えるとのことでした。
アイロン用キーピング ハンディスプレー 400ml

アイロン用キーピング ハンディスプレー 400ml

・アイロンの友はアイロンをキレイにしてスベりを良くしてくれるそうです。
アイロンの友 布タイプ

アイロンの友 布タイプ

 
・アイロンボード、こちらはウラにカッティングボードついてますよ。

・カリスマファブリックは1mmのズレも許されない細かい製図の時にチャコペンのくせに布地に細い線が書けるという優れもの。キルティングにいいらしい。他にもずっと何に使うか疑問だった白いチャコペンはラバーシート用と判明するなど。

・ピケを端っこのほつれ止め処理に使うといいらしい。接着芯やレジンでもいいらしい。ヒートペンとかもアマゾンで見かけたけどそれは言及されてなかった。

KAWAGUCHI ピケ ほつれ止め 33ml 11-240

KAWAGUCHI ピケ ほつれ止め 33ml 11-240

 

・シリコン剤をハサミや針に塗るとすいすい切ったり縫ったりできていいらしい。ステンレスハサミに。鉄の鍛えた研いでながく使えるそもそも切れ味の鋭い裁ちばさみには使っちゃダメで布以外を切ってはダメだそう。ウチの母さんから譲り受けた年代物の鉄バサミ研いでないけど切れ味抜群です。そのハサミは布以外を切ったら刃こぼれして布が切れなくなるしうん十年前に数千円して今買ったら数万円と言い聞かせられて育ちました。でも軽いハサミの方が肩こらないらしい。

・ロータリーカッターは手芸用が安全カバー付きで便利。子どもがウッカリ触って切ったりを防げる。

Clover ロータリーカッター28mm

Clover ロータリーカッター28mm

 

・アイロンラバーシートというのは切り絵のように好きなかたちに切って置いてアイロンで熱転写できるシートのことです。サテンやオーガンジーにプリントするのに適してます。

アイロンプリントシート 熱転写ラバーシート A4サイズ程度 (02:白)

アイロンプリントシート 熱転写ラバーシート A4サイズ程度 (02:白)

 

・カッティングプロッターはアイロンラバーシートやステッカーなんかをイラストレーターやその互換ソフトからデータとりこんで自動でカットしてくれるそうです。すげえ。FabLabにあるらしい。

ローランドディージー デザインカッター STIKA 8インチ SV-8

ローランドディージー デザインカッター STIKA 8インチ SV-8

 

・ふくらむマーカーというのは軍手や靴下のすべり止めにできるもんです。クロネコヤマト肉球軍手の自作が可能に。乾いたら生地のウラからアイロンするともこもこしてきます。

・セタカラーはサテン生地以外に。洗ってもだいじょぶだそうです。

東京にはFabLabというものがあって講習を受けると色々機材がつかえるそうです。

FabLab Japan Network

あと新作ツールホビーショーに行ってチェックしてみるといいらしい。

第39回 2015 日本ホビーショー

 色々教えていただいてすごく楽しかったです。ありがとうございました。
 
では見ていただいてありがとうございました☆