smallpalace's blog

鯖缶主婦の日々の記録です

最近参加した勉強会201304

どうも。いい陽気になってきました。

 

最近またいくつか勉強会に参加したのですが、ブログに書くまでが勉強会ということになると私の勉強会は色々終わってないのが多いのでまとめて書いちゃうよ。ものぐさですみません。

4月に参加したやつだけです。今回はハズレなしでした。技術系の勉強会で夜とかだと時間的に娘さんをばあちゃんに頼んで晩御飯から風呂入れ寝かしつけまで頼む感じになっちゃうので、ハズレだととても帰りたい気持ちになりますが、そんなことにならなくてよかったあ。

 

・シェル芸

http://kokucheese.com/event/index/78710/

http://www.slideshare.net/ryuichiueda/20130406-18763665

参加した中で私のレベルに合ってたのか一番好きな感じで楽しかったです。勉強にもなりました。

こういうの(ハンズオンで能力強化的なの)もっと参加したいと思った。話を聞くだけの勉強会だと当たり外れがはげしいので能動的に参加するタイプのほうが意義があるんだろうなあ。

 

・Chef

http://chef-meetup.doorkeeper.jp/events/3513

http://togetter.com/li/488494

こちらはちょっと門戸をたたくのが早すぎて失笑をかいつつ情報収集みたいなことに。有意義な情報たくさんでした。なんていうか今年はChefとか上から言われてもがいているところですよ。自動化で工数削減的な。ruby力とか全然ないのでがんばらないとなあ。うひー。

 

・mysqlcasual#4

http://atnd.org/events/38091

http://mysql-casual.org/

なんかね、発表なさった皆様のむずかしいモヒカンな人とわかりやすい人の差が広かった気がします。気のせいかもしれません。

主に5.6のことを知りたくていったんですけども、プロダクション投入した人もGTIDはこれから的な感じでした。私それ有効にしてフェイルオーバさすのまともに成功してないのでみなさんどうしてんのかなと思ってたんですがそういう発表はなかったかなあ。(とりあえずきょうたしかめたらMHAはGTID有効だとreplicationチェックとおらなかったです。)

でもためになる情報たくさんでした。

 

・保育園で脳科学の先生の講演会

技術系ではないのですが、、娘さんが通ってる保育園で懇談会がありまして、そのイベントに有名な脳科学の先生をよんで講演してもらったという。

子供はできることをさせて成功したら褒めないといけないんですって。

 それと愛情にかかわる脳の仕組みが他のすべての仕組みの根幹にかかわっているそうで、そこを刺激しないとほかも機能しないとかなんとかそういうお話でした。

赤ちゃんや子供に関する研究者はみんな細かい話はおいといて一番重要なのは愛という意見らしいのは聞いたことはあったんで、やっぱりそうなのね~と思ったのでした。

愛が他のすべての能率を上げるっぽい感じなのかな。 子が受け取れる形での愛着形成が超重要そうですかね。子の一生を左右してしまうという。責任重大だぜ。

 

5月になってしまったのでとりあえず公開しますがまた自分用の備忘録的に追記する気がします。気のせいの可能性もあります。

 

ではこのへんで。見ていただいてありがとうございました。

よいGWをすごせますように。